訪問リハビリ
安心、安全にその人らしい在宅生活が継続できるように、家庭内さらには社会参加の向上を図ることができるように、リハビリテーション専門職が日常生活動作の練習や自宅環境との適合を調整します。医師や看護師、ケアマネジャーなど多職種で連携をとり、病院・施設・訪問で経験を積んだスタッフが訪問しサービスを提供させていただきます。
こんなことで
困っていませんか?
- 通院が困難で自宅でリハビリを受けたい
- 車椅子への移乗やトイレ・入浴など日常の介助で必要な動作を練習したい
- 福祉用具、住宅改修のアドバイスが必要
- 退院・退所後で自宅での生活が不安…
ご希望の方は、ご担当のケアマネジャーにご相談下さい。
ご担当のケアマネジャーがいらっしゃらない方は右記までお問い合わせください。
訪問看護ステーションからの訪問リハビリを希望される場合は、かわな訪問看護ステーションで受け入れ検討いたします。
みなし介護保険事業所として、クリニックからの訪問リハビリは継続いたします。
訪問リハビリ直通
訪問リハビリについて
- 訪問リハビリとは?
- 通院などが困難な方のご自宅に、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士といった国家資格を持つリハビリ専門職がお伺いして、機能回復訓練や日常生活動作(ADL)訓練を行うサービスです。
- 訪問リハビリの目的
- 身体機能の維持・向上、日常生活動作(ADL)の向上、
趣味・社会参加の促進を目的とします。
訪問リハビリの最大の特徴は、ご自宅など高齢者が実際に生活している場で、日常生活を営む為に必要なリハビリを受けられる点です。
本人のみならず、そのご家族も一緒に、リハビリの観点から療養上必要とされることについて指導やアドバイスを受けられることも大きなメリットとなっています。
訪問リハビリでは、主治医やケアマネ等の関連職種と積極的に連携を図りながら、チームの一員としてその専門性を発揮しています。
-
病状の観察
バイタルチェック(体温、脈拍、呼吸、血圧測定等)・病状の観察や助言・精神面の健康状態の確認と助言・介助者の健康状態の確認と助言、再発予防と予後予測などを行います。
-
日常生活への指導・助言・支援
身体機能の維持・向上、日常生活動作(ADL)の向上、趣味・社会参加の促進を目的とします。
-
日常生活への指導・助言・支援
在宅で安全に食べるための嚥下評価訓練・助言を行っています。コミュニケーションの改善を目指し、ことばに関するリハビリも行っています。(失語症、構音障害、高次機能障害)
-
介護相談
療養生活、家族への介護指導、精神的な支援・福祉制度利用の助言、相談
ご利用手順
-
ケアマネジャーにご相談
-
ご利用日・初回訪問日の調整
-
サービス担当者会議
-
重要事項説明・ご契約
-
ご利用開始
営業日・営業時間・サービス提供地域
- 営業日
- 月曜日~金曜日(祝祭日・年末年始を除く)
- 営業時間
- 8:45~17:30
- 訪問エリア
- 千種区を中心に名東区、東区、中区、守山区、天白区、昭和区、瑞穂区
※利用対象となる方
介護保険: 要支援・要介護の認定を受け、主治医・ケアマネジャーが訪問リハビリの必要性を認めた方
スタッフ紹介
- 理学療法士
- 起き上がる、立ち上がる、歩くなどの日常生活を行う上で基本となる動作の改善を目指します。
- 医師
- 適切な診断・治療を行うとともに、病状にともなうさまざまな症状をやわらげます。
- 言語聴覚士
- 話す、聴く、認知する、食べる(飲み込み)などの機能を回復を目指します。
- 作業療法士
- 食事や着替え、家事や仕事など日常生活の諸活動の能力を改善・維持を目指します。
- 覚王山内科・
在宅クリニック -
- 訪問診療 24時間
- 外来診療
- 緩和ケア
- 訪問リハビリ
- かわな訪問看護
ステーション -
- 訪問看護
- 訪問リハビリ
- かわな
デイケアセンター -
- 通所リハビリ
- ヘルパーステーション
かわな -
- 訪問介護
- かわな居宅介護
支援事業所 -
- ケアプラン作成
- 定期巡回かわな
-
- 定期巡回・随時対応型
訪問介護看護
- 定期巡回・随時対応型